
久しぶりに、スノーシューを履き、リンゴの木を見に行きました!
集中的な降雪は一段落しましたが、例年にない積雪の中で年末年始を迎えることになりました。こんなに一気に雪が積もると、果樹の雪害が心配になります。もっとも小さな果樹や庭木は冬囲いをしているので、被害は軽減されるでしょうが、冬囲いしていないリンゴの木などが心配です。
集中的な降雪は一段落しましたが、例年にない積雪の中で年末年始を迎えることになりました。こんなに一気に雪が積もると、果樹の雪害が心配になります。もっとも小さな果樹や庭木は冬囲いをしているので、被害は軽減されるでしょうが、冬囲いしていないリンゴの木などが心配です。
オヤジが住んでいる北海道道央地区の豪雪地帯、例年にない大雪(例年大雪なのですが)に見舞われています。 いつもなら年明けてからやってくる...
オヤジんちの地域も12月に入り、根雪になってまいりました。 根雪とは、度重なる降雪で地面が積雪状態になり、雪解け時期まで地面が雪に覆わ...
オヤジんちが住んでいる北海道の道央地区は、全国でも有数の豪雪地帯です。 果樹や庭木をたくさん植えているので、冬はそれらを雪から守るため...
昨年は、がっかりな出来だった、オヤジんちのトウキビ(トウモロコシ)です。 なぜかというと、スーパーで売っているトウキビのように、粒がき...
オヤジが住む北海道の道央地区では、7月はわりに気温が低く、天気が不安定な日々が続きました。 夏野菜がぐんと育つ時期に気温と日照が足りな...