切れ目のない、収穫を目指します!~秋キャベツ、ハウスの夏野菜と、初挑戦の野菜~

オヤジが住む、北海道の道央地域は、豪雪地帯です。

いつ積雪があってもおかしくない今日この頃ですが、まだまだいけるかなと、秋野菜などを少しずつ植えています。

スポンサーリンク

秋キャベツと、白菜!

少し前の写真ですが、秋獲りのキャベツ「アーリーボール」を植えました。

お盆前に3株定植し、何とか育ってくれました。

ネットで覆っていたので、虫もつかず、きれいに結球しました。

小さいですが、ほれぼれします。

もちろん、無農薬です。

肥料は特に入れませんでした。

10月に入ってから、残りのキャベツや秋獲りの白菜などのトンネルを、ネットとビニールの2重トンネル仕様にしました。

これはオヤジの専売特許にしたいアイデア「オヤジ風ハイブリッドトンネル」です。

保温と虫よけの両方の課題がクリアできる、スグレモノです。

中は雑草も生い茂っていますが(汗)・・・

今年初挑戦の固定種、赤キャベツ「レッドエーカー」です。

ようやく結球が始まりました。

何とか収穫できるかな?

白菜も結球してきました。

この時期は不安定な天気が続き、雨が小刻みに降ります。

カタツムリが出没してきました。

ネットを取ったところです。

さて、何でしょう?

初挑戦の、聖護院大根です。

実は、中身が青黒くなっていて、ダメでした!

これも初挑戦の、ビーツです。

暑さに弱いらしいので、夏蒔きにしたのですが、盆過ぎると、寒いせいか育ちが遅いです。

案外春蒔きでも作れるかもしれません。

来年試してみます。

6月に植えた、黒田五寸人参です。

時間をかけて、大きくなりました。

うれしいなあ!

武骨ですが、この時期、保存のきく根菜類が獲れるのは、何ともありがたい!!

ハウスの中は、まだ収穫があります!

ひょろ長くなったオクラ。

そろそろ終わりかな。

花も変色してきたので、もう最後の収穫かなと思います。

緑のカーテン、ゴーヤです。

放任状態です。

小さいけど、胡麻和えにするくらいはできています。

でももう、最後でしょうね。

トマト。

枯れかけていますが、暖かいハウスの中では、まだ成熟しています。

なんとか赤くなってほしい!

ミニトマトは、赤いのがまだ獲れています!

あまり収穫できませんが、ツルムラサキはまだ枯れていません。

冬までに、あのネバネバをもういちど味わえるでしょうか?

今年は暖かいので、まだハウスのナスが獲れています。

固定種なので、何とか種どりしたいです。

ピーマンも、もう少しいけるかな?

細くても長く収穫できるのは、自給を目指す菜園にとって大事なことだと思います。

また、その季節の野菜を旬の時に食べられるよう、切らさない収穫を構築していこうと思います。