
地味に試行錯誤のサツマイモでした!
昨年のサツマイモは一昨年に比べたくさん獲れました。 (昨年の記事はこちらです。) 昨年は、いつもの紅あずまに加え、紫芋を作り、そ...
北海道へ移住したオヤジと家族の野良りくらりな毎日を紹介するブログです。
昨年のサツマイモは一昨年に比べたくさん獲れました。 (昨年の記事はこちらです。) 昨年は、いつもの紅あずまに加え、紫芋を作り、そ...
オヤジんとこは、カボチャを毎年露地に植えています。 品種は、毎年「雪化粧」と「みやこ」を必ず植えます。 どちらも、北海道ではポピ...
量は獲れないくせに、多種類の作物を植えているおかげで、毎年この時期はやることがいっぱいあります。 いろいろありすぎて、写真に撮りきれな...
オヤジはサラリーマンでして、ゴールデンウィークの連休は畑作りの時間確保に、絶好のチャンスです。 それまで雪に閉ざされて何も手をつけられ...
暖かくなってきましたね! 日中は20度を超える日が増え、一方で夜間から早朝は氷点下になることもあります。 雪もわずかに残...
先週は温床を設営して、苗ポットの移動はせずにおいておきました。 天気の良い日に苗を移すと、急激な変化に苗がびっくりしてしまうからです。 ...