
北海道でアーモンドの木が育つのか?(その後)
オヤジがこのブログを始めて、唯一(汗)コメントで反響のあった記事が、アーモンドの苗木を露地に植えた記事です。 その時の記事はこちらです...
北海道へ移住したオヤジと家族の野良りくらりな毎日を紹介するブログです。
オヤジがこのブログを始めて、唯一(汗)コメントで反響のあった記事が、アーモンドの苗木を露地に植えた記事です。 その時の記事はこちらです...
クルミがたくさん獲れたので、何かに使えないかな、と思っていました。 収穫できた前回の記事は、こちら→「2019年は、クルミがたくさん獲...
オヤジんちの庭には、クルミの木があります。 カシクルミの苗木を買ってきて植えました。 2007年に苗木を植えたので、もう...
北海道のオヤジんとこの地域は、5月に入って雨の日が数日しかありません。 気温も高く、今日も真夏並みの30度超えを記録しています。 ...
大雨と日照不足で、畑は停滞しているように見えます。 停滞しているように見えると、野菜の成長につれて、今やらなきゃならないこと(トンネル...
北海道は6月に入って低温が続き、ようやく暖かくなったと思いきや、今度は大雨も含んだぐずついたお天気が3週間ほど続きました。3週間の間、満足な...