
野菜の収穫がはじまりました!
6月に入り、ハウスに植えて早獲りを目指していた野菜が収穫の時を迎えました。 露地の畑をまだ作り上げている最中で、毎日やること考えること...
北海道へ移住したオヤジと家族の野良りくらりな毎日を紹介するブログです。
6月に入り、ハウスに植えて早獲りを目指していた野菜が収穫の時を迎えました。 露地の畑をまだ作り上げている最中で、毎日やること考えること...
5月は、辛抱の月です。 暖かくはなってきますが、まだ明け方は0度近くの気温になる可能性もあり、遅霜の危険性をかかえながら過ごす月です。...
昨年より少し遅れましたが、苗が大きくなり、定植の時を迎えました。 今年は家族に手伝ってもらいました。力仕事やこまごました仕事も年々増え...
オヤジんちにとって、4月は辛抱の時です。 まあ、年がら年中辛抱をしているようなものですが、 北海道は春がとても遅く、農作物や自然...
温床が設置され、今年のハウスがスタートしました。 休む間もなく、春へと大地が躍動していきます。 大地が躍動する、ということは、雑...
ハウスとニラトンネルの周辺は雪がなくなった、 とはいえ、露地のほとんどはひざ上ほどの積雪があり、完全な雪解けにはあと3週間はかかろうか...